映画『リズと青い鳥』感想
山田尚子監督、京都アニメーション制作の劇場アニメーション”リズと青い鳥”を見てきました。これから感想を描きますが、バリバリにネタバレなので未見の方はご注意ください。山田尚子の怪物的才能が、1秒1カットに余すところなく溢れかえる、感情の超細密画でした。青春の、ヒトの気持ちがどのような音を立てて触れ合い、変化していくかに少しでも興味がある人は、見なければいけない作品だと思います。ネタバレなので折りたたみます。 というわけで”響け! ユーフォニアム”の正式続編でありながら、その看板を外した本作品。”聲の形”で見せた微細にして残酷に、愛を持って青春を分解していく山田尚子の眼力と腕前はますます冴え渡り、…