○ロッテ6-2楽天●(ゾゾマリン・31日)
ロッテが3本塁打の一発攻勢で井口監督の初勝利を飾った。
一回に井上のソロ、菅野の適時三塁打などで3点を先取。
三回に中村、井上の2者連続ソロなどで3点を加えた。
先発のボルシンガーは来日初勝利。
楽天は先発の美馬が崩れた。
○オリックス8-4ソフトバンク●(ヤフオクドーム・31日)
オリックスが快勝。新人左腕・田嶋は粘り強く投げて5回1失点でプロ初勝利。
六回にロメロの左越え2ランで勝ち越し、
七回にはマレーロの満塁本塁打でリードを広げた。
ソフトバンクの武田は制球が甘かった。
○巨人8-4阪神●(東京ドーム・31日)
巨人は2点を追う六回に坂本勇の適時打などで同点。
七回に小林の適時打で勝ち越し、八回は岡本が3ラン。
終盤は沢村、上原、カミネロが無失点の継投を見せ、沢村が2年ぶりの白星。
阪神は投手陣が計8四球を与えて踏ん張れなかった。
○広島6-2中日●(マツダスタジアム・31日)
広島が4年ぶりの開幕2連勝。
1点を追う四回1死二、三塁から
松山の左犠飛とジョンソンの右前2点適時打などで4点を奪って逆転。
五回に丸の2ランで突き放した。
中日は福田、アルモンテのソロのみで単調だった。
○ヤクルト5-3DeNA●(横浜・31日)
ヤクルトの先発・石川が昨年5月18日以来の勝利で、
自身の連敗を11で止めた。
制球良く打たせて取る投球で、六回までは嶺井のソロの1失点のみ。
七回に連打を浴びて降板したが、救援陣が踏ん張った。
DeNAは中軸が振るわなかった。
○西武7-2日本ハム●(札幌ドーム・31日)
西武は五回に秋山の犠飛で先制し、
その後も六回の浅村のソロなどで加点。
1点差に迫られた九回は山川の3ランなどで再び突き放した。
多和田は走者を出してから粘り、6回無失点。
日本ハムは7安打を放ったが打線のつながりを欠いた。
(毎日新聞)